「未経験でもできる、売れる広告作りベーシック講座」のご紹介
小規模飲食店を運営している私が身につけたいスキルの一つに「売れる広告の作り方」というものがあります。これは、私だけではなく商売をしている方にとっては必要なスキルです。
このたび広告のプロが期間限定で、「未経験でもできる、売れる広告作りベーシック講座」というものを開催します。登録するとメールが届き無料で動画を見られます。
未経験でもできる、売れる広告作りベーシック講座
※講座を受けるには、メールアドレスの登録が必要になります。登録は、2012年2月1日~9日まで限定となります。
カリキュラム
・第1回「反応を取るための手法セールスエンジニアリングデザインとは?」
・第2回「第一印象が勝負。アイキャッチの理論で、読んでもらえる広告を作る」
・第3回「AIDMAに変わるレスポンス広告の新フレームワーク“AUMFA”」
・第4回「売れる広告を作る上での最重要フレームワーク“SEDブリーフ”」
利用できる業種
飲食店・美容院・葬儀屋・通販など
お薦めする理由
「売れる広告の勝ちパターン」を知ることが出来れば、今後の販促活動が非常に楽になります。反応ある広告は「パターン」があると言います。そのパターンを知って広告を打てば集客・増客・・・売り上げアップが可能となります。
その勝ちパターンを知ることで、盤石の経営及びビジネスの拡大も見えてくるかもしれません。ぜひこの期間に無料講座をうけてみるのはどうでしょうか。
プレゼント
講座を視聴した後、コメントを入れるとプレゼントがあります。非売品の情報誌(PDFファイル)「ホンキにさせる販促術」の創刊号をもらえます。
詳しいことを伝えることはできませんが、ある美容室の事例はとても参考になると思います。結果を出すには結果を出す理由があると納得させられました。
事例を参考に実行すれば、確実に結果が付いてくるほどの内容です。簡単に言えばお客様のことを考えて「当たり前のことを当たり前に実行する」これだけのことですが、なかなか出来ることではないです。
PDFの一部は・・・
顧客が常連客になるまでの流れ
A:未認知客、B:認知客→準見込客→見込客、C:見込客→トライアル客、D:トライアル客→既存客、E:既存客→常連客
事例の美容室が販促物を使い上の流れを使って売り上げ拡大をしています。
1)新規見込み客
3088通で116名が来店した驚異のポスティングチラシ
2)リピート客
似顔絵DMとブログの連動で親しみやすさ倍増
3)常連客
超VIP客を100%囲い込んだ年間パスポート
4)紹介促進
新規客を100名呼び込んだ紹介カードの使い方
この事例を実際の販促物を画像にして見せてくれます。これは非常に参考になるはずです。
講座登録
こちらをクリック→
※終了しました。
・上のリンクをクリックすると、講座の登録ページが開きます
・内容を確認して興味があればメールアドレスを入力し登録ボタンを押す
・登録したメールアドレスにメールが届く
・メールの下の方のリンクをクリック
・講座が開く
・講座の視聴後コメントを入れるとプレゼントが届く
こんな流れです。
私は、第一回の講座を視聴し、コメントをしプレゼントももらいました。残りの三回も楽しみにしています。
スポンサードリンク